代表メッセージ
代表メッセージ
社員インタビュー
クロストーク
田村ひまりです。入社してから8か月くらいですね。
新卒からメーカーでMRをやっていました。その後転職して薬剤師に。
薬剤師としては、4年目で調剤薬局は3か所の経験があります。
小川潤子です。私は、入社して2年ほどですね。
最初はなごみ薬局、1年くらいでエコ薬局に異動して、最初エコ薬局には、短期間いるのかと思っていたけど、いつのまにか根付いたって感じです。今年主任になりました。
はじめての社会人経験は、横浜にある300床くらいの病院で7年ほど務めました。結婚を機に、体力的にも当直が厳しいというのもあって転職。調剤薬局2か所の後、武蔵野大学で実務家教員を7年ちょっとやっていました。
信田さゆりです。新卒入社の5年目です。
最初はエコ薬局で働いていて、なごみ薬局の事務さんが退職するのがきっかけで、なごみにいきました。特に事務系の資格があるわけではないので当初は不安でしたけど、管理栄養士の資格を持っているので訪問栄養士としても頑張っています。
また薬局で仕事をしたいなっという思いと、大学に勤めている間に引っ越しをしたいなというタイミングで、場所を探しつつ、宮川社長(当社代表)に相談したら、「ウチにこない?」と声をかけていただいたのがきっかけですね。
メーカーでは、薬剤師というより営業色の強い仕事だったので。このままだと薬剤師って名乗れないなって…。中途で薬剤師を始めるんですけど、門前で働いていると決まった知識に偏ってしまうし、正社員でやるなら地域に根付いた薬局の方がいいかなって。エコ薬局には、色々なクリニックの処方箋が来るので、そういう点も魅力でした。
管理栄養士を目指そうと決めていて、管理栄養士だと給食とかご飯を作るイメージがあるんですけど、より医療に関わりたくて薬局がいいかなと思いました。
クリニックの受付とかも同時進行で考えていたりはしたんですけど、店舗見学をさせてもらったのを見て、社員さんもニコニコしていて、雰囲気が良くてそこが大きな決め手になったかなと思います。
みんなすごいやるべきことの優先順をつけて、みんな苦も無くさらさらっとこなすのでチームワークがいいなと思いました。
忙しいは忙しいですよね。
薬局というと調剤メインになりがちだけどお買い物を含めたものも含めていろいろ巻き起こるから。ふつうは病院の診察が終わりになれば終わりという感じだが、ここはそうじゃない。
そうですよね
カウントダウンしてシャッターを下ろしてましたもん。ここはちがう。
そうそう笑 自動ドアの電源切ったり笑
学生のとき薬局の見学に行ったことはあるんですけど、ここは、入力もするしピッキングもするし、入力メインだと思っていたのでそこはびっくりしました。 今栄養指導は在宅がメインなのでそこでやっています。
地域に根付いたってよく言うけど、本当にこんな感じなんだというのは衝撃でした。自分自身イメージが付きにくかったけど、こういう感じで町の人が来るんだっていうのはカルチャーショックではないけどびっくりはしたかな。
入社した当初は、患者さんとの輪に入ることだったかな。長く通っていただいている患者さんが多い分、今までどういう経過をたどって、なんでこの薬局に通っているのかというのを知らないので…。薬局って、処方箋を持ってきて薬ができるまで静かに待って、時には、薬ができるまで外出しているっていうのが普通の感じだったから、たくさん会話しながら待ってくださる患者さんへ上手に対応するというのは少し大変でしたね。 自分から積極的に話しかけて患者さんに認識してもらって…まあ、慣れです。(笑)
たしかに…。今までの方から引き継ぐ時は、今までの方はこうだったのよという のがあると思うので、新しく入った自分に不信感を持たれないようにすることは課題だなって思っていますね。いまはなんとか現状維持をしながら、ベストを模索しているような感じですね。今までの信頼関係を崩しちゃいけないなとは思っています。
小川さんファン、多いですよ。 一人暮らしの高齢の方とか多いから、話せてよかったとかよく聞きます。 皆さん地域に本当に愛されていると思いますけど…。
話に来る人が多いから話してあげることが大事かな。 向こうが満足するレベルで話を聞いてあげるっていうのが大事。 あとは前に言っていたことを覚えているというのも大事。 そこをきっかけにしてあげるとここで話してよかったとなるので…
一応やりたいと思って入った仕事だからそういうのはないですね。 保険点数のことは管理栄養士の勉強の中でもちょっとはあるので、抵抗はなかったです。
嬉しかったこととは少し違うのかもしれないですけど、大学時代、最初に受け持った患者さんが亡くなる2日前に会ったんです。私から見てもあまり、後がないなってわかる状態でした。その時に「あなたが顔を見せるだけでいいのよ」って言われたことがずっと薬剤師して存在する私の芯にあって、最後までサポートし続ける一人でいようと思っています。その芯を作ってくれたおばあちゃんからのプレゼントであるキティちゃんの目覚まし時計は、いまだに持っていて…そのキティちゃんをみると初心に戻れるんです。 大事な思い出だし、自分のやるべき道だと思っているし、やりがいに感じています。 あと、そういう人を育てるというのも大事な仕事だと思っていますね。
薬剤師さんはかかりつけ制度もあってだれだれさんいる?って来たりするんですけど、私目当ての患者さんもいらっしゃるんです。信田さんいる?って来てくれるのは、頼ってもらえているんだなって感じてやりがいにつながっていますね。
ドクターの往診同行をさせてもらってるんですけど、ドクターから何の薬がいいと思う?なんて聞いてもらえるのは、嬉しいです。意見が採用されて患者さんの状態が改善されたりするとやりがいがあります。MRの時は、自社製品の中でしか提案できなかったですが、今はいろんな薬のメリットデメリットを話して提案できます。 でも今は、夜間徘徊しちゃうような患者さんの安定剤、何がいいかな?とか 胃薬何がおすすめですかとかドクターが聞いてくれます。ちゃんと勉強をしなきゃなと思いますね。
アットホーム!活気がある!
さっきこんな患者さんがいたとか、すぐに共有したくなる!笑
堅苦しくない、わからないことも聞けちゃうし、聞いちゃいます。
中途が入社したときはみんなで寄ってたかって教える。新卒だと1人担当がついて教えています。
みなさん責任感は強いですかね。みんな頑張って色々やっってくれます。 私関係ないっていう人はいないと思います。
エコ薬局の今までの信頼関係に入っていくことが今後の目標です。 知識と経験が肝になっていくと思います。
管理栄養士の活動を増やしていくことと、事務しての経験を増やしていくこと、 もっと身に着けていきたいなと思います。近隣のクリニックともっとお話しして栄養指導が必要な患者さんについてコミュニケーションをとっていって、お仕事を増やしていければと思います。
自分が倒れないように元気に仕事をしたいというところでそこは気を付けていきたいなと思います。
新卒者の教育係になると思うので、良いサポートができればいいなと思っています。
試行錯誤しつつ頑張っていきます。